●輸送艦

 輸送艦とは艦艇や陸上、離島などに物資や武器弾薬、人員、車輌などを輸送する艦艇のこと。 海上自衛隊では輸送任務を主とする艦艇を7隻、ホバークラフトタイプの輸送挺を6挺保有している。

   

>>2008.08.31 Update

   

>>海上自衛隊TOP

>>MILITARY PAGE TOP

◆輸送艦

輸送艦『おおすみ』

 『おおすみ』型輸送艦の1番艦。LCACを用いて陸上に物資を揚陸する輸送艦です。就航時に「空母」と騒がれましたが、

似ているのは形状だけで全くの別物です。同型艦として2番艦『しもきた』、3番艦『くにさき』があります。

>>2005.02.11 Update

輸送艦『しもきた』

 『おおすみ』型輸送艦の2番艦。LCACを用いて陸上に物資を揚陸する輸送艦です。 『おおすみ』『くにさき』とともに、第1輸送隊を編成。呉を母港として活躍しています。

>>2008.08.31 Update

輸送艦『くにさき』

 『おおすみ』型輸送艦の3番艦。LCACを用いて陸上に物資を揚陸する輸送艦です。 艦の性格・構造上から輸送だけではなく、災害救援にも活躍。『くにさき』は2007年(平19年)新潟県の中越沖地震においても活躍しました。

>>2007.09.02 Update

エアクッション艇(LCAC)

 『おおすみ』級輸送艦に搭載されるエアクッション型揚陸艇。当初は搭載艇の扱いだったが、2004年(平16年)に自衛艦

に昇格しています。各輸送艦に2艇ずつ搭載しており、計6艇が在籍しています。

>>2007.09.02 Update

>>海上自衛隊TOP

>>MILITARY PAGE TOP

>>HOME